プライバシーポリシー
当社の『個人情報保護の理念』、『個人情報保護方針』および『個人情報の取り扱いについて』は次のとおりです。
個人情報保護の理念
リビングポイント株式会社(以下、「当社」といいます。)が事業活動を通じてお客様から取得する個人情報及び当社従業者の個人情報(以下、「個人情報」といいます。)は、 当社にとって重要な情報であり、その個人情報を確実に保護することは、当社の重要な社会的責務と認識しております。したがって、当社は、事業活動を通じて取得する個人情報を、以下の方針に従って取り扱い、個人情報保護に関して、 お客様及び当社従業者への「安心」の提供と社会的責務を果たしていきます。
個人情報保護方針
- 個人情報の取得、利用及び提供に関して
- 適法、かつ、公正な手段によって個人情報を取得いたします。
- 利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を利用いたします。
- 個人情報を第三者に提供する場合には、事前に本人の同意を取ります。
- 取得した個人情報の目的外利用はいたしません。また、目的外利用を行わないための措置を講じます。
- 目的外利用の必要が生じた場合は新たな利用目的の再同意を得た上で利用いたします。
- 法令、国が定める指針その他の規範(以下、「法令等」といいます。)に関して
- 個人情報を取り扱う事業に関連する法令等を常に把握することに努め、 当社事業に従事する従業者(以下、「従業者」といいます。)に周知し、遵守いたします。
- 個人情報の安全管理に関して
- 個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、またはき損などの様々なリスクを防止すべく、 個人情報の安全管理のための迅速な是正措置を講じる体制を構築し維持いたします。
- 点検を実施し、発見された違反や事故に対して、速やかにこれを是正するとともに、 弱点に対する予防処置を実施いたします。
- 安全に関する教育を、従業者に徹底いたします。
- 苦情・相談に関して
- 個人情報の取り扱いに関する苦情及び相談については、個人情報問合せ窓口を設け、 迅速な対応が可能な体制を構築し、誠意をもって対応いたします。
- 継続的改善に関して
- 当社の個人情報保護マネジメントシステムは、個人情報保護のため、内部規程遵守状況を監視及び監査し、 違反、事件、事故及び弱点の発見に努め、経営者による見直しを実施いたします。 これを管理策及び内部規程に反映し、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
- 改善においては、法令等及びJIS Q 15001に準拠いたします。
制定日 2013年4月1日
改定日 2015年6月1日
改定日 2018年9月21日
改定日 2019年5月16日
リビングポイント株式会社
代表取締役 安達 慶高
当社が保有している個人情報の取り扱いについて
- 利用目的
個人情報の種別 利用目的 開示等の請求 資料請求やお問合せを頂いた方の情報 お問合せへの対応、サービスに関するご案内 開示 お客様・お取引先情報 ご本人様との連絡、契約の履行、履行請求等 開示 採用候補者・応募者の方に関する情報 採用選考、連絡 開示 社員情報 人事、総務などの雇用管理 開示 株主・投資家の情報 会社法に基づく権利の行使および義務の履行、お問合わせへの対応 開示 お客様との通話録音情報 お客様対応の正確さとサービス向上のため
※利用の必要がなくなり次第速やかに消去非開示 - 開示等の請求手続き
当社がご本人様またはその代理人様から、当社の保有個人データに関して利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等の請求」といいます。)にご対応させていただく場合の手続きは、下記のとおりです。
① 開示等の請求の申出先
開示等のご請求については、個人情報開示等請求書に必要書類を添付のうえ、郵送によりお願いいたします。請求書を当社へ郵送する際には、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。なお、封筒に朱書きで「個人情報請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。
② 開示等の請求における提出書面
開示等のご請求を行う場合は、個人情報開示等請求書に所定の事項を全てご記入のうえ、ご郵送ください。
③ ご本人様確認
当社は開示等請求者のご本人様確認のため、電話による照合を行います。ただし、電話による照合が出来ない場合、運転免許証、住民票の写し、健康保険被保険者証等のコピーを提示していただく場合がございます。
④ 代理人様による開示等のご請求
開示等のご請求をすることについて代理人様に委任する場合は、個人情報開示等請求書に加えて、下記の書類をご同封ください。
1) 代理人様本人であることを確認するための書類(コピー)
運転免許証、住民票の写し、健康保険被保険者証のいずれか1点
※住民票の写しは本籍地とマイナンバーの記載の無いものをご用意ください。
2) 委任状(ご本人様により委任状に捺印し、その印鑑の印鑑登録証明書を添付してください。代理人様が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人様との関係がわかる書類をご提出いただくことも可能です。)
⑤ 開示、利用目的の通知のご請求に関する手数料
個人情報の開示及び利用目的の通知をご請求する場合、1回の請求ごとに500円(税込)の手数料をいただきます。500円分の郵便定額小為替を提出書類にご同封ください。 郵便定額小為替のご購入のための料金および当社への郵送料はお客様にてご負担ください。
なお、手数料が不足していた場合または手数料が同封されていなかった場合は、開示、利用目的の通知は致しかねますので、ご注意ください。
⑥ 開示等のご請求に対する回答方法
請求者の請求書記載住所宛に書面によってご回答いたします。 - GoogleAnalyticsについて
・当社サイトでは、お客様の当社サイトの利用状況を把握するためにGoogleAnalyticsを利用しています。GoogleAnalyticsについては、同サービスの利用規約(https://www.google.com/intl/ja/analytics/terms/jp.html)をご確認ください。
GoogleAnalyticsは、当社が発行するCookieを使用して、Google社がお客様の当社サイトの訪問履歴を収集、記録、分析します。収集された情報の取り扱いについては、こちら(https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/)をご確認下さい。
・GoogleAnalyticsにより収集、記録、分析されたお客様の情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。それらの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシー(https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/)に基づいて管理されています。また、お客様は、ブラウザの設定でGoogleAnalyticsを無効にすることにより、当社サイトのお客様の情報の収集を停止することが可能です。なお、GoogleAnalyticsのサービス利用による損害については、当社は責任を負わないものとします。
※cookieとはお客様のPC等のブラウザに情報を保存し、あとで取り出すことができる技術のひとつです。ただし、当社サイトで設定するCookieには特定の個人を識別する情報(氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス、住所、口座番号の情報等)は含まれていません。 - 第三者への開示・提供について
当社では、委託先へ委託する場合および以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ開示または提供いたしません。
・ご本人様の同意をいただいている場合
・統計的なデータなどご本人様を識別することができない状態で開示・提供する場合
・法令に基づき開示・提供を求められた場合
・人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人様の同意をいただくことが困難である場合
・国または地方公共団体等が法令の定める事務を実施するうえで協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意をいただくことにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 - 個人情報の共同利用について
当社は、個人情報を共同利用しております。詳細は、「個人情報の共同利用について」をご覧ください。
お問合せ窓口
ご不明な点および苦情・相談などがございましたら下記窓口までご連絡ください。
リビングポイント株式会社 個人情報問合せ窓口
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-33-4 7F
TEL:03-6276-0465(平日9:00 ~ 18:00)
<個人情報に関する責任者>
個人情報保護管理者 管理本部長